2021/06/07 11:29



【材料(4人前)】
● 米    ・・・ 3合
● 油揚げ    ・・・ 2枚
● たけのこ  ・・・ 300g
● 薄口醤油  ・・・ 大さじ1 
● 塩     ・・・ 小さじ1 
● 味の素   ・・・ 少々 
● 酒     ・・・ 大さじ3
● だし汁    ・・・ 3カップ
● 木の芽   ・・・ 飾り用

【調理法】
①お米は洗ってざるにあげ、しっかり水気をきります(約1時間) 。
②油揚げは熱湯をかけ油抜きをした後、細めの短冊切りに。 
③竹の子は下処理(あく抜き)したものを、大きく薄めのくし切りにしましょう。 
④お米を炊飯窯に入れ、調味料・だし汁を入れてかき混ぜます。
 (炊飯の水の量は、調味料とだし汁の後、炊飯釜の目盛りで確認します)
⑤切った油揚げと竹の子を入れて、炊飯開始です。
⑥炊き上がったらすぐにしゃり切りしましょう。